こんにちは。WonderSpace人事です。
今回は25卒内定者インタビュー第3弾ということで、学生時代留学経験やボランティア活動に力を入れていた地方内定者の久保さんにインタビューしました。
現在はインターン生としてメディアチームで記事の執筆をしていただいてます。
そんな久保さんの社会人になって成し遂げたい夢やWonderSpaceの入社理由などをお聞きしました。
是非最後までご覧ください!
初めまして!25卒内定者の久保です。
大学では「ヨーロッパ諸国の移民・難民問題」を研究しています。
学生時代には、より移民難民問題を学びたい・国際感覚を掴みたいと考え、半年のアメリカ留学に行っていました!
私はとっても好奇心旺盛な性格で、アルバイトや趣味はかなり手広くしてきました!
中でも大きく影響を受けたのは、自身の弱みだったり強みを発見したアパレルのアルバイトとヨガかもしれません👀💭現在アパレルのアルバイトは学業の関係で退職しましたが、ヨガはずっとお家で行っていて、ぜひ皆様にも体験してほしい趣味の1つです🍀
↑ラーメン巡りなどもしていて、旅行に行ったら必ず食べてしまいます🍜
私は、就職活動を始める前(大学3年生の夏〜)まで国際的な人道支援に興味を持っていたため、NPO/NGO団体にインターン生として勤務をしていました。その活動中に、SNS運用に携わらせて頂く機会があり、「”自分の思いや好き”を世界中に伝播させられるって素敵!」「誰もが釘付けになる画像やデザインを考えて作るのが楽しい!」「クリエイティブで、社会をよりよくするお手伝いができるかも!」と思うようになりました。その経験から、本選考前から広告業界のみに絞ってマイナビやWantedlyをメインに様々な企業を見ていくようになりました。
説明会〜最終面接まで他の企業では行われないであろう選考内容にいつもドキドキしていましたが、一番印象に残っているのは担当してくださった人事の方の手厚いサポートです。毎回の選考で良かった点や今後改善できる点を教えていただいたことや、最終面接前まで資料の確認や面接練習を一緒に何度も行ってくださいました✨どのコメントも私に寄り添った暖かくて、でも成長を促してくれる。そんな内容ばかりでした!内定者インターンとして担当してくださった人事の方とご一緒に働かせていただきましたが、今もその優しさとキレキレフィードバックは健在で、尊敬する先輩の1人です💓
一つ目は、日頃の業務にワクワク・ドキドキできるかです。
皆さんの「ワクワク・ドキドキ」の定義って何ですか?
私の場合は、社会の活性化に役に立つであろう情報等を工夫を凝らして、発信することでした!
今業界選びに悩んでいる人はぜひ、皆さんの中にある「ワクワク・ドキドキ」を具体化することで大きな一歩を進められるかと思うので試してみてください😊
二つ目は、社会貢献と自身の市場価値の上昇が叶う環境であるかです。
自己紹介でもご紹介させていただいたように、私は社会貢献にかねてより関心を持っていました。NPO/NGO団体にインターン生として所属する中で、「自身の市場価値を上げながらも、社会貢献ができる」そんないいとこどりができる人材になりたいと考えるようになり、この軸を持ち始めました。実際に、インターン生としてWonderSpaceで働く中で、この「社会貢献」と「市場価値の上昇」を叶えられる環境だな、と感じています!
最後三つ目は、裁量権の大きさです。
私は親族や友人たちからいつも「落ち着きがない」と言われるぐらい、いつも何かしていて話しています🌼これはアルバイトでも学校でも出ていて、その場その場をよりよくする方法(顧客満足度を上げるには?効率よく勉強する方法ってないかな?など)をいつも考えてしまって体が先に動いています。
だから、この裁量権の大きさというのは、自身の市場価値を上げたいというよりかは私の理想的な働き方であるから。という感じですかね…?
理想的な環境ではあるものの、裁量権の大きさ=責任の大きさでもあるので、これから大きなお仕事を任せてもらえるよう、大きさに見合う知識や経験を身に着けていきたいと思います🔥
WonderSpaceへの入社を一番に決めた理由は、WonderSpaceが作っていきたい社会像に共感し、共に作り上げていきたいと考えたからです。
最終面接時に、山本さんと「どんな社会をつくっていきたいか」についてのお話をさせていただきました。そのお話の中で、よりWonderSpaceが行いたいこと・そのための方針を直接知ることができました📚
その他の企業様の最終面接も何度か受けたことはありますが、会社の未来像と私がWonderSpaceで働く姿を1番に想像できたため、WonderSpaceへの就職を決めました。
私がWonderSpaceのPrinciplesの中で一番体現したいと考えるのは、「目的達成のための戦略を槍が降ってもやり切る」です。
理由は、1番私がWonderSpaceで成果を出すために必要な要素と捉えているからです。
私は、今までマーケティングなどの勉学をしたことがなかったですし、何か物事を決定づけるにしても直観で決めることがほとんどでした。
しかし、インターン活動をする中で、しっかり戦略を練ることの大切さや、結果が出ないときの辛さを学びました。私に足りない部分をギュギュッと詰め込んだこのPrincipleを、これからもずっと大切にしたいと考え、このPrincipleを挙げさせていただきました!
社員の皆さん同士がお互いを思い遣って、お仕事をされていることです。
WonderSpaceの社員さんは、ワーママさんやその他の都合等で様々な働き方をされている方が多いですが、社員さん同士がお互いを理解し、助け合っている姿をよく拝見します。
どのような場面でも、心配や共感の声と「私が引き受けるね!」などの声が聞こえてくるので、本当に素敵な社員さん方と環境だなと感じています。
お姉さん・お兄さんのような方々が非常に多い印象かもしれません!
先日の内定式・内定式研修時に多くの社員のみなさんと初めて直接お話をさせていただきましたが、ガチガチに緊張していた私のことを見て話しかけてくださったり、面白い冗談を交えてくださったりしたことを覚えています。
オンラインで行っているインターン業務時には、質問や疑問点を細かく聞いてくださり、解決できるよう一緒に悩んでくださって非常に感謝しています😢
今後のオープンオフィスやインターンで話す機会がある方はぜひ、優しい方ばかりなのでお話してみてください🍀💬
「私に関わってくださっている全ての人が豊かに生きられる社会を作ること」です。
インターン生として勤務させていただく中で、日々の業務が社会の役立っていると感じる場面があり、その時はとても嬉しい気持ちになります🕊
これからは、私の理想に思う社会を作っていけるよう、Wonderspaceの一社員としてもっともっと知識や経験を積み、社会全体を照らしていけるような存在になっていきたいと思います!
就活が本格化していく中で、些細な事にも一喜一憂したり、将来に不安を感じる瞬間が増えていくかもしれません…😢💦(私はそのタイプでした)
しかし、私は辛かった就活を乗り越えた今「就活は私をより深く知る時間だった」と思うようになりました。社会人になって、辛いことや耐えられないと感じるようになったときも「自分自身の働く原点」を持っているだけで明日からも頑張れる力だったり、難しい業務にも勇気を持って挑めるのではないかな…とインターン生という立場ですが感じています。
内定を貰うことがゴールではなく、その内定先で自分が何をしたいのか?どんな自分になっていたいのか?この貴重な就活期間に問いかけてみてはいかがでしょうか…?
皆さんの就活が素敵なものになるよう心より応援しています✊🔥
いかがでしたか?
以上久保さんのインタビュー記事でした。
就活生の方は少しでも直近まで就職活動していた25卒の方のお話でWonderSpaceの魅力が伝わっていたら嬉しいです。
他の内定者のインタビュー記事は下記から見れます👀
◾️関連記事