【新制度設立】キャリアアップ支援制度の導入で社員のスキル向上や夢の実現を支援

2023年8月より従業員のスキルアップ又は夢の実現を支援することを目的として、キャリアアップ支援制度を導入いたしました。なお、弊社ではこれまでその他にも、社員を支援する制度を積極的に取り入れております。

 

キャリアアップ支援制度とは

自身のキャリアアップに繋がる学習に対する費用の一部を会社が負担するものです。
具体的には月額4,400円(税込)までを上限として、この金額以下の学習にかかる費用をサポートします。

対象範囲は、業務上のスキルアップやキャリアアップ、将来の夢実現に繋がる学習であれば学習方法は問わず、キャリアアップ支援の対象となります。例えば、社労士資格取得を目指すための書籍購入や受験料、英語力向上のための英会話スクールの授業料、将来的に弁護士資格を取得するための書籍購入や授業料など、多岐にわたる学習が対象となります。

このような制度の導入を通じて、従業員の成長とキャリアの発展を支援し、一人ひとりの夢や目標の達成を積極的にサポートしていきます。

 

キャリアアップ支援制度導入の背景

キャリアアップ支援制度導入の背景や会社としての想いは大きく以下の2つがあります。

キャリア形成の支援:従業員一人ひとりが自身が望むキャリア形成を実現していくために、必要なスキルを身に付けるためのサポートをしていきたいと考えております。なお、それにより、会社の成長にも貢献してくれることを期待しています。

従業員の夢を応援:弊社は従業員一人ひとりの夢実現を大事に考えており、従業員の夢を応援して、夢に向かって一歩を踏み出すための支援をしていきたいという想いがあります。

 

その他研修・スキルアップ支援制度

■リーダー研修
実践も含めた1年間のリーダー研修を受講することが出来ます。希望者の中から選抜されたメンバーが1年を通してリーダースキルを学び、次期マネージャー・部長候補としてのスキルを磨いていきます。

 

■ビジネスマナー研修
新卒社員は本格的なビジネスマナー、社会人の基礎知識等を学ぶ研修を受講するプログラムを用意しております。

 

■新卒研修
月1回の内定者研修、合宿研修、入社後のジョブローテーション研修など充実した新卒社員向けのオンボーディングプログラムを用意しております。

 

■社内研修制度
マーケティング、SEO、SNS運用など、知識豊富な専門性の高い社内メンバーが講師となり社内で勉強会を行うことでナレッジを共有していく制度です。

 

■1on1制度
直属の上司と部下が1対1で定期的にミーティングを行う制度です。業務の悩みや新しいアイディアの提案など仕事に関することから雑談まで、1対1でフランクに話し合うことで信頼関係を向上させ、心理的安全性の高いチームを実現しております。

 

ブラザーシスター制度
入社1年目の新卒社員1人1人に2年目の新卒社員がメンターを担当する制度です。定期的な1on1の機会をもつことで、業務改善に対するフィードバックや課題事項の吸い上げにより、心理的安全性の高いチーム間の関係構築と双方の成長を目指すことを目的としております。

 

ブラザーシスター制度に関する記事

▶︎WonderSpaceの事業紹介まとめ

▶︎WonderSpaceの企業理念、PVP(PURPOSE)(VISION)(PRINCIPLES)

Contact

close

無料で
相談する